![毎回人気を集める「ヤギのえさやり体験」](https://images.keizai.biz/kawasaki_keizai/headline/1510150238_photo.jpg)
川崎市営夢見ヶ崎動物公園(川崎市幸区南加瀬1)で11月12日、「秋の動物園まつり」が開催される。
動物園を身近に感じてもらおうと毎年行っている同イベント。当日は、バックヤードツアー、シマウマ・ヤギのえさやり体験、フラミンゴの休息体験、コンサートコーナーなどのイベントを展開する。
目玉イベントは「吹き矢体験」。本来シカの角は春になると落ち、秋に向けて再び生えるというサイクルを繰り返すが、飼育員やシカ同士のケガを予防する目的で、同動物園では秋に鹿の除角(角切り)を実施する。除角にはまず、吹き矢で鹿に麻酔薬を投与してから角を切り落とす。今回は子どもに体験してもらうゲームとして、麻酔薬を入れずにその吹き矢を吹く体験を用意する(定員20人、14時15分~14時45分)。
岩瀬耕一園長は「ふれあいコーナーや動物ガイド等、なかなか普段はできないことを行うので、ぜひ気軽に足を運んでもらい、楽しんでほしい」と呼び掛ける。
開催時間は10時~15時。入場無料。小雨決行。動物公園駐車場利用不可。