プレスリリース

パラレルキャリアで児童養護施設の子どもたちの自立支援を強化

リリース発行企業:特定非営利活動法人JAMネットワーク

情報提供:

児童養護施設等でコミュニケーショントレーニングを行う特定非営利法人JAMネットワーク(以下、JAMネットワーク)は、特定非営利活動法人二枚目の名刺(以下、二枚目の名刺)が実施するプロボノプロジェクトを通じて、会員制度の整備と支援者とのつながり強化に取り組みました。このプロジェクトの詳細レポートが1月15日、二枚目の名刺のウェブサイトで公開されました。

【プロジェクトの概要】
実施期間:2024年8月~11月
参加者:社会人プロボノワーカー7名
主な成果:
- 会員制度の整備・体系化
- 支援者とのオンラインコミュニケーション体制の確立
- 組織基盤の強化

詳細レポートページ:https://nimaime.or.jp/projects/4504




【JAMネットワークの目標】
全国約23,000人の子どもたちが児童養護施設で生活しており、その多くが18歳での退所後の自立に課題を抱えています。
私たちは自分を大切にし、相手も尊重しながら良好な人間関係を構築できるコミュニケーション力の育成が、子どもたちの未来を支える重要な要素だと考えており、ことばの7つの力(度胸力・論理力・理解力・応答力・語彙力・説得力・プレゼン力)を育成する独自開発のトレーニングプログラム「ことばキャンプ(R)」を通じたコミュニケーション力育成活動を児童養護施設で実施しています。
この考えのもと、全国約600か所の児童養護施設すべてで「ことばキャンプ(R)」メソッドが養育に活用されるようになることを目指して活動しています。

【ご支援のお願い】
この活動をさらに発展させるため、以下の方法でご支援いただけます:
1.Giveoneサイトを通じた寄付(寄付金控除等の税制優遇の対象)
プロジェクト:児童養護施設の子ども達が退所後に自分の未来を切り拓くために「自分も相手も大切にするコミュニケーション力」をつけてもらいたい!

2.プロボノワーカーとしての参加

■お問い合わせ先
特定非営利活動法人JAMネットワーク
住所:〒231-0002 横浜市中区海岸通4-21倉田ビル702
メール:kotobacamp.jamnetwork@gmail.com
URL:https://www.jam-network.net/

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース