プレスリリース

海月のいるシーシャバーtayuta、横浜・大岡川で確認されたクラゲの活用展示を開始

リリース発行企業:yuraito合同会社

情報提供:




2025年6月、横浜市中区を流れる大岡川周辺にて、クラゲの大量発生が一部メディアで報じられました。周辺住民からは「異臭の発生」や「船舶の航行支障の懸念」など、潜在的な問題への不安の声も聞かれ始めていました。
このような状況を受け、“癒し”をテーマにクラゲの展示を行うシーシャラウンジ「tayuta」(横浜市中区)は、「地域で生まれた課題の火種を、価値ある体験に転換できないか」と考え、海月の一部を展示する取り組みをスタートいたしました。

■行政と連携した“価値転換”の試み
本取り組みは、横浜市港湾局総務部港湾環境課および河川第二課等、川を管理する関係各所への正式な連絡と確認を経て、管理下で採取あるいは譲り受けたクラゲを店内の水槽にて展示する形で実施されています。
「クラゲが大量に発生する状況は、美観や環境面での課題として捉えられがちですが、私たちの視点では“美しさ”としての可能性を持っていました。問題になりそうな兆しを“癒しの体験”へと昇華する。そんな小さな地域貢献の形を模索しました」と、運営代表は語ります。

スタッフと海月の採取をしている様子

店舗の水槽に海月を入れている様子

■“地域発”の癒しと美しさを、tayutaで
tayutaでは、ライトアップされた幻想的なクラゲ水槽と共に、シーシャやドリンクを楽しむことができます。
今回のクラゲ展示も、ただの装飾ではなく、「地域の課題に寄り添いながら生まれた価値」として、お客様に新しい気づきや安らぎを提供する空間としてデザインされています。
今後もtayutaでは、地元横浜との関わりを大切にし、地域と共に歩む店舗運営を目指してまいります。


アカクラゲ

【店舗概要】
店舗名:tayuta(タユタ)
所在地:神奈川県横浜市中区野毛町1-4-1 Kiara Garden Noge 6F
営業時間:15:00~
公式Instagram:https://www.instagram.com/tayuta_yokohama/
お問い合わせ:InstagramのDMまたはお電話へ(090-6301-0427)

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース